--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-03-31
京都にも桜前線がやってきました
数日前まで冬の寒さだった京都ですが、すっかり春めき、桜の便りが一気に届きました。

春天到了 桜と蝶 3528s / **jpg
京都は桜の名所がたくさんありますので、一日に何箇所か廻るのもよし、数日かけて桜見物するのもよし・・・。
おすすめのスポットを紹介します。
・清水の舞台からは絶景「清水寺」
http://www.kiyomizudera.or.jp/
・大沢の池を取り囲むように桜が満開「大覚寺」
http://www.daikakuji.or.jp/
・背景の山々と近景の桜を楽しめる「嵐山」
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=4&ManageCode=6000002
・夜桜がおすすめ「円山公園」
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=10000011
・疎水沿いをゆっくり歩きたい「哲学の道」
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=3000069
・朱塗りの建物に桜が映える「平安神宮」
http://www.heianjingu.or.jp/

春天到了 桜と蝶 3528s / **jpg
京都は桜の名所がたくさんありますので、一日に何箇所か廻るのもよし、数日かけて桜見物するのもよし・・・。
おすすめのスポットを紹介します。
・清水の舞台からは絶景「清水寺」
http://www.kiyomizudera.or.jp/
・大沢の池を取り囲むように桜が満開「大覚寺」
http://www.daikakuji.or.jp/
・背景の山々と近景の桜を楽しめる「嵐山」
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=4&ManageCode=6000002
・夜桜がおすすめ「円山公園」
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=10000011
・疎水沿いをゆっくり歩きたい「哲学の道」
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=3000069
・朱塗りの建物に桜が映える「平安神宮」
http://www.heianjingu.or.jp/
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 修学旅行の散歩道 All Rights Reserved.